忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録してください(こちらをクリック)

瞑想のコツとブラックフライデー企画 アストラルライト・プレゼント

こんにちはリアルです。

先日お知らせしましたが…

「ブラックフライデーで瞑想講座の

一部プレゼント」

というお話でした。

動画でも2分ほどですが話しています

ので、まだの方は見てみてください。

視聴参加URLはこちら

(アドレス登録した後にページが変わります

のですぐに観れます)

 

瞑想中に出現する光

動画でもお話していますが、瞑想すると光

がみえてくる事があります。

・ヨガではチャクラ

・仙道では丹光

・ヴィパッサナー瞑想ではニミッタ

みたいに、国や体系によって呼び方は違い

ますが、光が見えてくるケースが多い。

ちなみに、今回プレゼントの「アストラル

ライト」という名称は神智学では光のことを

そう呼ぶので、ゴロがいいので命名しました。

まあ、この辺はぶっちゃけ個人差が結構

あって瞑想が深まっても見えないタイプの

人もいます。

とはいえ、なんらかの状態で視覚的に変化

が現れるケースも多いです。

 

瞑想のコツ

コツとしては…

1 瞑想開始

2 最初は少し落ち着かない感じ

3 静まって思考も減少

ときて…

4 光が発光し始めるか…

・体が軽くなる

・力が心身ともに漲り始める

・楽しくなってくる

・時間や場所の感覚がなくなってくる

などの状態になってきたりします。

言ったら、3番目まではこちら側の努力

というか技法なわけですが、4番目から…

「自動的に立ち上がってくる状態」

になってきます。

映画やゲームでも

わかりやすい例で言えば、映画でもゲーム

でも面白くなってくると…

・自分の存在を忘れる

・映画やゲームのストーリーや動きと一体化する

・自分がどこにいるかも忘れる

・あっという間に時間がすぎる

ということがありますよね?

よく、◯◯三昧とかいいますが、このように

映画やゲーム、会話なども三昧つまり…

「サマディー(瞑想の集中した状態)」

の要素を私達はデフォルトで持っているという

かシステムとして組み込まれているわけです。

ただ、瞑想はそういった娯楽のような「対象」

を必要とせずに、今回の特典の例で言えば…

「呼吸」

で、それを実現しようというだけの話になって

きます。

立ち上がってくるまで待つ

ですから、瞑想のコツとしてはどのような技法

を行うにせよ…

「4番目の自動的に瞑想状態が立ち上がってくる

までいかに上手に待つか」

というのがとても重要なポイントです。

ですから…

・無駄に力んで集中しすぎようとしても

・数分で諦めて辞めてしまうのも

どちらもちょっと勿体無いみたいな感じです。

ちなみに、こういう話をすると…

「何分ぐらいでその瞑想状態とやらが立ち上がる

んですか?」

とうい質問もあるかと思います。

これは個人差もありますが、慣れてくると10秒くら

いですか。

もちろん、体調とかコンディションとかもあり

ますから、私だって睡眠不足だったり疲れていた

りすると寝てしまう事だってあります。

ですから、その辺は最初は気にせずに技法は

なんであれ…

「自分に意識を向けたり、神聖な対象に意識を向ける」

という習慣が持てるようになるといいかなと思います。

ブラックフライデーは終了しました。